広い海を優雅に泳ぐチョウチョウウオの仲間たち。実は、種類によって色や模様、口の形や食性は変化に富んでいます。
- 鮮やかな模様に隠された身を守る術
②眼状斑
この斑点に敵の意識を向けさせ、その隙に逃げて身を守ります。
成魚になるとこの斑点が消えてしまう種類もいます。(左:幼魚 右:成魚)
③昼と夜で異なる色
- キュートな口元
とってもキュートな口元ですが、実はそれぞれ食べるエサに適した形になっており、食性により形が異なります。 ①ポリプ食性
【例:トノサマダイ、ミスジチョウチョウウオ、アラビアンバタフライフィッシュなど】
②プランクトン食性
【例:カスミチョウチョウウオ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュなど】
③雑食性
サンゴ礁の隙間にいる小さなエビやカニを食べるために突き出したような口をしています。
【例:ハシナガチョウチョウウオ、セグロチョウチョウウオなど】
- まるで間違い探し!あなたは見分けられますか?
種類を見分けるのは飼育スタッフでも至難の業。特に紛らわしい種類をご紹介します。
名前の通り群れを作って行動する「ムレハタタテダイ」と単独で行動することが多い「ハタタテダイ」。
見た目はそっくりですが、ムレハタタテダイの方は成魚になると吻先がつぶれて体全体がブーメラン型になり、尾部分が丸みを帯びていきます。
チョウチョウウオに詳しいスタッフでも、単独で見ただけでは見分けはかなり難しいです。
名前に「ニセ」とついてしまうくらいに似ている二種ですが、ニセフウライチョウチョウウオは体の模様が縦線(横縞)になっています。また、ニセフウライチョウチョウウオの体長は約25~30cmにもなり、チョウチョウウオの仲間の中でも最大で、フウライチョウチョウウオ(体長約10~15cm)よりも大きくなります。
- サンシャイン水族館の豆知識「チョウチョウウオの舞」水槽の秘密
水槽の奥にはチョウチョウウオを捕食する可能性のある大型の魚類も泳いでおり、同じ水槽にいても大丈夫か心配になる方もいるのではないでしょうか?実は、これはサンシャイン水族館の展示の工夫で、狭い水槽を大きく見せるため隣接する大水槽「サンシャインラグーン」を借景にしたもの。水槽間は透明なアクリルで仕切られているので、チョウチョウウオたちが食べられることはありません。
♡サンシャイン水族館の仲良しカップル バージェスバタフライフィッシュ
サンシャイン水族館で飼育しているバージェスバタフライフィッシュのペアは仲良く泳ぐ姿を見ることができるので、是非探してみてください。
- 飼育スタッフからひとこと
ややマイナーなこの魚ですが、色鮮やかな見た目以外にも興味深い特徴や生態をしているのです!
後述にもあります「いきもの研究室」ではチョウチョウウオに魅了されてやまない飼育スタッフ監修のもと、わかりやすく簡潔にチョウチョウウオについてご紹介いたします。
ぜひチョウチョウウオの魅力を存分に感じていただけたらと思います!
- もっとチョウチョウウオを知りたいあなたに!
飼育スタッフによる生き物たちの豆知識がたくさん「サンシャイン水族館 いきもの研究室」
生き物への知識を深めながら、飼育スタッフの生き物への愛を感じてください。
リリースはこちらよりご覧いただけます。https://bit.ly/3yy8YL6
■開催概要
イベント名:サンシャイン水族館 いきもの研究室
開催期間:2022年6月17日(金)~9月25日(日)
第1弾「クラゲ」 6月17日(金)~7月10日(日) 終了
第2弾「爬虫類・両生類」 7月13日(水)~8月21日(日)
第3弾「チョウチョウウオ」 8月24日(水)~9月25日(日)
料 金:水族館入場料のみでお楽しみいただけます。※マニアックツアーは有料(800円)
※イベント詳細は水族館 ウェブサイト(https://sunshinecity.jp/aquarium/event_performance/event/entry-21827.html)よりご確認ください。
■チョウチョウウオの商品も要チェック!
いきもの研究室第3弾「チョウチョウウオ」の会期中は、サンシャイン水族館「ショップ アクアポケット」で、チョウチョウウオの商品を集めたコーナーを展開します。変ないきものグッズを取り揃える「いきも~る」の作家akaneiroworksによるイベント記念商品も販売いたします。
※ショップ アクアポケットでの販売となります。いきものグッズ専門ネットショップ「いきも~る」ではお買い求めいただけません。
サンシャイン水族館オリジナル 「缶バッジ」3柄 セット【1,320円】 「缶バッジ」3柄 個別 【各495円】
サンシャイン水族館オリジナル 「ニジイロイッピツセン チョウチョウウオ」10枚入り【440円】
※サンシャイン水族館ではお客様に安心してご来館いただくため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めております。ご来館の際には、ご理解とご協力をお願いいたします。詳しくはサンシャイン水族館 ウェブサイトをご確認ください。
https://sunshinecity.jp/aquarium/news/entry-14803.html
------------------------------------------------------------------------------------------
■サンシャイン水族館 概要
所 在 地 :東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:9:30~21:00 ※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり※7/16(土)~8/5(金)・8/16(火)~8/29(月)9:00~21:00 、8/6(土)~8/15(月)8:30~21:00
入場料:大人(高校生以上)2,400円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円 ※変更の場合あり問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 https://sunshinecity.jp
※日時指定チケットの購入、または日時指定WEB整理券の取得が必要な場合がございます。詳しくは、水族館 ウェブサイトをご確認ください。
------------------------------------------------------------------------------------------
※画像はイメージです。※金額はすべて税込です。
August 08, 2022 at 11:00AM
https://ift.tt/0rs7FIq
水族館&いきものを深堀り!発見がいっぱい!いきものディスカバリー通信vol.15「多彩な色や模様をもつ チョウチョウウオ」 - PR TIMES
https://ift.tt/bQRpm8x
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "水族館&いきものを深堀り!発見がいっぱい!いきものディスカバリー通信vol.15「多彩な色や模様をもつ チョウチョウウオ」 - PR TIMES"
Post a Comment