Search

遊び心いっぱい「絵本ミュージアム」 福岡アジア美術館で開催中 - 西日本新聞

ippai.prelol.com

 ほんかいて、いて、あそべるイベント「NTT西にしほんスペシャル おいでよ!ほんミュージアム2021」が、ふくおかはかふくおかアジアじゅつかんひらかれています。かいじょうはいると、んだことのあるほんのキャラクターがいたり、わくわくするけがいっぱい。少しごしょうかいします。

 ゆきだるまパン、たぬきパン、とんかちパン-。「からすのパンやさん」にてくるパンのけいならんでいます。おもしろいかたちちゃいろきたてのいいかおりがただよってきそう。

 むかしからにんの「わたしのワンピース」「ぐりとぐら」などのコーナーもあります。プロデューサーのたかみやさんは「おおくのひとあんかかえるいま大人おとなほんしたしんでほしい」と、なつかしいめいさくちゅうしんてんかくしたそうです。

 2007ねんからつづなつやすこうれいにんイベントですが、さくねんしんがたコロナウイルスのためにオンラインかいさいでした。かいじょうには、がっこうしょしつにもけないやくせんさつほんもあります。

(文・福田直正、写真・納富猛)

パン、野菜、天ぷら…ずらり 

 ゆうめいな「からすのパンやさん」は、カラスのどもたちのはなしいてパンさんがいろんなパンをつくるおはなしぞくへんがあるってっていますか? ぞくへんでは、さんやてんぷらてんとうじょうします。かいじょうでは、パンのほか、さいてんぷらなどのけいかざられています。

「からすのパンやさん」

 おうちの人が読み聞かせ

 かいじょうにあるほんは、ゆうってめます。むかしからがれているめいさくから、あまりられていないかいがいさくひんまでそのかずやくせんさつ。じっくりめるようにいすやソファがかれています。かせするおや姿すがたられました。

「読み聞かせ」

柄が変わるワンピース

 おはなばたけでははながらになり、あめるとみずたまようわるなワンピースのおはなし「わたしのワンピース」。かいじょうには、ウサギのパネルがかれ、ワンピースのがらつぎつぎわるけがあります。かおをはめて、パシャリ!

「わたしのワンピース」

ぐりとぐらとパシャリ

 おりょうすることと、べることがだいきな2ひきのネズミがしゅじんこうほん「ぐりとぐら」のコーナー。パネルのうしろでしゃしんると、まるでぶんくるまっているみたい。たくさんのぞくねんしゃしんっていました。

「ぐりとぐら」

走った跡浮かぶ仕掛け 

 かんこくほんさっによる「せん」は、おんながスケートするおはなしことかれていませんが、スケートあとせんがいろいろそうぞうをかきてます。かいじょうでは、スケートリンクのようなゆかうえはしると、せんうつされてがっおとこえるたいけんコーナーがあります。

「せん」

ロボットと話せる!?

 「うんうん、ほんたのしいよね」「ぐりとぐらのふくなにいろ?」-。ロボットSotaが、かわいらしいこえはなしかけてきます。タッチパネルなどを使つかって、Sotaとてんほんについておはなしできます。

「ロボット」

  開催メモ  NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2021 8月22日までの午前9時半~午後5時半、福岡市博多区下川端町の福岡アジア美術館。西日本新聞社など主催。一般1200円、高大生千円、小中生600円、未就学児無料。チケットはARTNEオンラインなどから購入(完売していない場合は窓口購入可)。同美術館=092(263)1100。

Adblock test (Why?)


July 21, 2021 at 04:00AM
https://ift.tt/3zknZPo

遊び心いっぱい「絵本ミュージアム」 福岡アジア美術館で開催中 - 西日本新聞
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "遊び心いっぱい「絵本ミュージアム」 福岡アジア美術館で開催中 - 西日本新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.