Search

白鵬立合いで土俵いっぱい下がる 照ノ富士と全勝対決へ/14日目写真特集 - 大相撲 - ニッカンスポーツ

ippai.prelol.com

<大相撲名古屋場所>◇14日目◇17日◇ドルフィンズアリーナ

綱とりに挑戦する大関照ノ富士(29=伊勢ケ浜)が、関脇高安を寄り切って初日から無傷の14連勝を飾った。場所後の横綱昇進は確実の情勢となった。 大関正代を退けた横綱白鵬も初日から14連勝。千秋楽は12年名古屋場所以来9年ぶりとなる、全勝同士の相星決戦となった。 高安は7勝5敗2休となり、千秋楽で勝ち越しを懸けることになった。関脇御嶽海は初顔の豊昇龍を下して8勝目。勝ち越し決定となった。 平幕ではベテランの玉鷲、23歳の琴ノ若が11勝目を挙げた。玉鷲はこの日で04年初場所の初土俵から1360回目の出場。通算連続出場で元関脇寺尾(現錣山親方)を抜き、単独の歴代6位となった。 21場所ぶりに幕内復帰した宇良は、今場所初めて幕内後半戦に登場して新小結の明生を撃破した。明生は7勝7敗となり、千秋楽で新三役勝ち越しを目指す。

14日目の取組模様を写真で振り返ります。

大相撲名古屋場所 全取組結果


幕内


白鵬(14勝0敗) 浴びせ倒し 正代(7勝7敗)
土俵いっぱいまで下がり正代(右)との一番に臨む白鵬(撮影・小沢裕)
土俵いっぱいまで下がり正代(右)との一番に臨む白鵬(撮影・小沢裕)
立ち合いで互いに相手の出方をうかがう正代(右)と白鵬(撮影・小沢裕)
立ち合いで互いに相手の出方をうかがう正代(右)と白鵬(撮影・小沢裕)
正代(右)に頭突きを見舞う白鵬(撮影・小沢裕)
正代(右)に頭突きを見舞う白鵬(撮影・小沢裕)
正代(右)に張り手を浴びせる白鵬(撮影・小沢裕)
正代(右)に張り手を浴びせる白鵬(撮影・小沢裕)
正代(右)を浴びせ倒しで破る白鵬(撮影・小沢裕)
正代(右)を浴びせ倒しで破る白鵬(撮影・小沢裕)
大相撲名古屋場所14日目 白鵬(右)が正代を浴びせ倒しで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 白鵬(右)が正代を浴びせ倒しで破る(撮影・森本幸一)

照ノ富士(14勝0敗) 寄り切り 高安(7勝5敗2休)
大相撲名古屋場所14日目 照ノ富士(奥)が高安を寄りきりで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 照ノ富士(奥)が高安を寄りきりで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 照ノ富士(奥)が高安を寄りきりで破る(土俵下は白鵬)(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 照ノ富士(奥)が高安を寄りきりで破る(土俵下は白鵬)(撮影・森本幸一)
照ノ富士は高安(右)を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)
照ノ富士は高安(右)を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)

豊昇龍(9勝5敗) 寄り切り 御嶽海(8勝6敗)

☆御嶽海「しっかり相手を見て、自分の相撲がとれたと思います。(勝ち越しも)本当は10番勝ちたかった。何とか勝ち越せた感じで課題はあります」

大相撲名古屋場所14日目 御嶽海(左)が豊昇龍を激しく突く(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 御嶽海(左)が豊昇龍を激しく突く(撮影・森本幸一)
御嶽海(手前)は豊昇龍を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)
御嶽海(手前)は豊昇龍を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)

宇良(9勝5敗) 寄り切り 明生(7勝7敗)
大相撲名古屋場所14日目 宇良(左)が明生の突き押しで大きくのけぞる(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 宇良(左)が明生の突き押しで大きくのけぞる(撮影・森本幸一)
明生(左)の攻めを土俵際でこらえる宇良(撮影・小沢裕)
明生(左)の攻めを土俵際でこらえる宇良(撮影・小沢裕)
宇良(左)は寄り切りで明生を破る(撮影・小沢裕)
宇良(左)は寄り切りで明生を破る(撮影・小沢裕)

若隆景(4勝10敗) 突き出し 千代大龍(4勝10敗)
大相撲名古屋場所14日目 千代大龍(右)が若隆景を突き出しで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 千代大龍(右)が若隆景を突き出しで破る(撮影・森本幸一)

碧山(6勝8敗) 叩き込み 大栄翔(4勝10敗)
大相撲名古屋場所14日目 碧山(左)が大栄翔をはたき込みで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 碧山(左)が大栄翔をはたき込みで破る(撮影・森本幸一)

霧馬山(8勝6敗) 寄り切り 逸ノ城(9勝5敗)

☆逸ノ城「前に攻めて攻めて圧力をかけてよかったと思います。(三役復帰の可能性も)とにかく明日、しっかり勝って2桁(勝利)で終わりたい」

大相撲名古屋場所14日目 逸ノ城(右)が霧馬山を寄りきりで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 逸ノ城(右)が霧馬山を寄りきりで破る(撮影・森本幸一)

隆の勝(7勝7敗) 寄り切り 英乃海(6勝8敗)

★英乃海「差したかったけど強かったです。(千秋楽は)自分の相撲をとれればいいと思います」

大相撲名古屋場所14日目 隆の勝(右)が英乃海を寄りきりで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 隆の勝(右)が英乃海を寄りきりで破る(撮影・森本幸一)

妙義龍(4勝10敗) 叩き込み 翔猿(3勝11敗)
大相撲名古屋場所14日目 妙義龍(奥)が翔猿をはたき込みで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 妙義龍(奥)が翔猿をはたき込みで破る(撮影・森本幸一)

北勝富士(8勝6敗) 押し倒し 玉鷲(11勝3敗)

☆玉鷲(歴代6位の通算1360回連続出場)それには全然。現役中にはあまり感じない。辞めてから『よかった』と感じると思う。まだ若手に負けたくない。現役で自分の相撲をとっていきたい」

玉鷲(左)は北勝富士を押し倒しで破る(撮影・小沢裕)
玉鷲(左)は北勝富士を押し倒しで破る(撮影・小沢裕)

琴恵光(2勝12敗) 叩き込み 千代丸(6勝8敗)

☆千代丸「突いて前に出る相撲がとれていないんで成績も悪い。前に出る相撲がもっととれるよう、稽古しないといけない」

大相撲名古屋場所14日目 千代丸(右)が琴恵光をはたき込みで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 千代丸(右)が琴恵光をはたき込みで破る(撮影・森本幸一)

隠岐の海(5勝9敗) 押し出し (7勝7敗)

☆輝「しっかりついていけてよかったです。(7勝7敗に)ここまできたら最後、悔いのないよう1番をとりたい。最後に盛り返してこれたのは自分の中で成長につながる」

輝(左)は隠岐の海を押し出しで破る(撮影・小沢裕)
輝(左)は隠岐の海を押し出しで破る(撮影・小沢裕)

阿武咲(6勝8敗) 寄り切り 千代ノ皇(7勝7敗)

☆阿武咲「思い通りの相撲が取れた。(千代ノ皇とは幕内では初顔だが)十両では何回もやっている相手。気負わず、自分の相撲を取りきることに集中した」

阿武咲(左)は千代ノ皇を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)
阿武咲(左)は千代ノ皇を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)

石浦(8勝6敗) 上手投げ 千代翔馬(8勝6敗)

☆千代翔馬(王手から2連敗後の勝ち越し)この3日、勝ち越しがかかって相撲が硬かった。考えてしまった。勝ててよかった」

★石浦「『よし』と思ったところで投げられて、ついていけなかった。立ち合いも悪くないが、タイミングよく決まってしまった。(今場所は)今の宿舎にサウナがついているので、サウナに入って(体調を)整えている。2日に1回。今日も入ります。水風呂も氷をがっちり入れている。他の部屋に比べて恵まれた宿舎だと思う」

千代翔馬(左)は石浦を上手投げで破る(撮影・小沢裕)
千代翔馬(左)は石浦を上手投げで破る(撮影・小沢裕)

宝富士(8勝6敗) 寄り切り 琴ノ若(11勝3敗)

☆琴ノ若「体勢が悪かったんで、ほめられた相撲ではなかったが、あわてず相撲をとれたのがよかった。(自己最多11勝目も)星数は意識せず、1日一番に臨めていると思う」

琴ノ若(左)は寄り切りで宝富士を破る(撮影・小沢裕)
琴ノ若(左)は寄り切りで宝富士を破る(撮影・小沢裕)

千代の国(7勝7敗) 上手投げ 志摩ノ海(8勝6敗)

☆志摩ノ海(勝ち越しに)よかったと思います。自分から先に攻めようというのはありました。(千秋楽は)次の場所につながるよう、自分の相撲をとりきって終わりたいと思います」

志摩ノ海(右)は千代の国を上手投げで破る(撮影・小沢裕)
志摩ノ海(右)は千代の国を上手投げで破る(撮影・小沢裕)

剣翔(8勝6敗) 小手投げ 照強(8勝6敗)
大相撲名古屋場所14日目 剣翔(左)が照強を小手投げで破る(撮影・森本幸一)
大相撲名古屋場所14日目 剣翔(左)が照強を小手投げで破る(撮影・森本幸一)

魁聖(6勝8敗) 掬い投げ 徳勝龍(6勝8敗)

☆徳勝龍「左上手は取られたけど、右は差されないようにだけ意識して我慢できたと思います。負け越しは決まっているけど関係なく、15日間しっかりやらないとですね」

徳勝龍は魁聖(右)をすくい投げで破る(撮影・小沢裕)
徳勝龍は魁聖(右)をすくい投げで破る(撮影・小沢裕)

栃ノ心(6勝8敗) 寄り切り 一山本(7勝7敗)

★一山本「差させないよう意識していたが、ささってしまった。まだまだですね。明日最後なんで。勝てば勝ち越し、負ければ負け越し。分かりやすい状況なんで一生懸命頑張ります」

栃ノ心(右)は一山本を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)
栃ノ心(右)は一山本を寄り切りで破る(撮影・小沢裕)

大奄美(4勝10敗) 寄り切り 若元春(7勝7敗)
大奄美(左)は寄り切りで若元春を破る(撮影・小沢裕)
大奄美(左)は寄り切りで若元春を破る(撮影・小沢裕)

Adblock test (Why?)


July 17, 2021 at 04:27PM
https://ift.tt/3kx7SKf

白鵬立合いで土俵いっぱい下がる 照ノ富士と全勝対決へ/14日目写真特集 - 大相撲 - ニッカンスポーツ
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "白鵬立合いで土俵いっぱい下がる 照ノ富士と全勝対決へ/14日目写真特集 - 大相撲 - ニッカンスポーツ"

Post a Comment

Powered by Blogger.