Search

ヒョンデのSUV「コナ」次期型はフロントマスク横いっぱいにLEDを配置? | clicccar.com - clicccar.com(クリッカー)

ippai.prelol.com

■フルエレクトリックや高性能「N」などバリエーションも設定へ

日本再上陸を果たした、韓国・ヒョンデの人気クロスオーバーSUV、「コナ」次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えました。

ヒョンデ コナ_009
ヒョンデ コナ 次期型プロトタイプ

キャッチした開発車両はフロントエンドのカモフラージュがかなり削ぎ落とされ、三角形のエアインテークを備える新設計されたフロントグリル、現行モデルから継承されるデュアルヘッドライトが初めて露出。フードとバンパーの接続部分には、全幅のLEDストリップライトが配置されている可能性がありそうです。

側面では現行型より角張ったホイールアーチを確認、リアクォーターウィンドウは若干大きくなっているようにも見えます。

後部では、テールゲートとバンパーに分けられたテールライトの一部が見てとれるほか、エキゾーストパイプが隠されているため、電気駆動ではなく内燃エンジンを搭載しているはずです。

キャビン内では、ダッシュボード半分に跨る1枚のガラスが確認できます。おそらく「アイオニック5」に似た、中央のインフォテインメントディスプレイと融合したドライバー専用スクリーンを備えていると思われます。ただし、上部にカバーが残っており、ディスプレイが埋め込まれるのか、独立するのかは不明です。

ヒョンデ コナ_006
ヒョンデ コナ 次期型プロトタイプ

現行型のボディサイズは全長4205mm、全高1550mmで、NラインとNラインプレミアムトリムのみ全長4215mm、全高1560mm。1800mmの全幅と、2600mmのホイールベースは全車共通に設定されています。次期型ではそれぞれ拡大される見込みとなっています。

パワートレインは、ハイブリッド化された1.6リットルエンジン、デュアルクラッチトランスミッション、および前輪駆動を備えていることがわかっています。

これは恐らく「ニロ」から流用される、最高出力105psを発揮する1.6リットル直列4気筒エンジンと、最高出力44psを供給する電気モーターによりバックアップされることになり、システム合計で141ps・最大トルク264Nmを発揮、6速DCTを介して前輪に送られます。

このほか、フルエレクトリックや高性能「N」などバリエーションが期待できます。現行Nは最高出力290psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、次期型では300psオーバーも噂されます。コナEVでは64.8kWhのバッテリーパックと201psの電気モーターが予想されます。

韓国では大人気のSUVだけに、EV仕様は日本市場導入の期待が高まります。

(APOLLO)

Adblock test (Why?)


June 16, 2022 at 12:03PM
https://ift.tt/XlBRdFM

ヒョンデのSUV「コナ」次期型はフロントマスク横いっぱいにLEDを配置? | clicccar.com - clicccar.com(クリッカー)
https://ift.tt/beCgJHY
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ヒョンデのSUV「コナ」次期型はフロントマスク横いっぱいにLEDを配置? | clicccar.com - clicccar.com(クリッカー)"

Post a Comment

Powered by Blogger.