円安について皆さん心配している。物価が少し上がってきたが、多くは石油や資源の価格の上昇で戦争によるもの。日本がめざす物価高とは違う。日本銀行がやっている金融緩和政策は当然続けなくてはいけない。米国がやっているように金融を引き締めてしまったら、景気がガーンと悪くなる。いま日銀の黒田(東彦)総裁がやっていることは間違いない政策だ。円安はあまり早いスピードは経済にとってはプラスにはならないが、一定レベルであれば経済には必ずプラスになる。輸出製造業にとっては競争力がぐんと増す。
参院選が終わって臨時国会を迎えた時には、思い切った財政政策をしっかりとやっていくことが求められる。金融政策をもう目いっぱいやって、金利が低い状況の中においては財政政策はより大きな効果を上げていく。(仙台市内での講演で)
June 17, 2022 at 08:33PM
https://ift.tt/XOWbwdF
自民・安倍元首相「財政政策しっかりやって。金融政策も目いっぱい」 [自民][参院選2022] - 朝日新聞デジタル
https://ift.tt/yW7HZ61
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "自民・安倍元首相「財政政策しっかりやって。金融政策も目いっぱい」 [自民][参院選2022] - 朝日新聞デジタル"
Post a Comment