Search

時計がいっぱい! 福井の園児ら店見学 - 中日新聞

ippai.prelol.com
渋谷さん(中央)から時計の構造について説明を受ける園児ら=福井市のシブヤ時計店で

渋谷さん(中央)から時計の構造について説明を受ける園児ら=福井市のシブヤ時計店で

 時の記念日(10日)を前に、仁愛保育園(福井市天池町)の園児らが9日、同市石盛2のシブヤ時計店を訪れ、店主の渋谷典幸さん(65)から時計の歴史や構造などについて学んだ。

 同店では渋谷さんの父、巌(いわお)さんが1968(昭和43)年から時の記念日に合わせて園児らを招いてきた。76年からは典幸さんが引き継いだ。

 この日は4歳児クラスの21人が訪問。渋谷さんは水時計、砂時計からゼンマイ式、電池式、ソーラー電池式まで、時計の歴史を紹介。腕時計の内部を時計修理用の顕微鏡で拡大して画面に映したり、いろいろな掛け時計の鐘を鳴らして音の違いを聞かせたりした。修理工房では、修理中の時計の内部を実際に見せながら、構造も説明した。

 渋谷さんは最後に「時間を守って、楽しい毎日を過ごしてくださいね」と呼び掛けた。たむらあさひ君(4)は「時計がいっぱい見られて、楽しかった」と大喜びだった。

 10日には、仁愛幼稚園の園児らも訪れる。 (筒井厚至)

関連キーワード

おすすめ情報

Adblock test (Why?)


June 10, 2022 at 07:42AM
https://ift.tt/avjKlVQ

時計がいっぱい! 福井の園児ら店見学 - 中日新聞
https://ift.tt/JRMO8ab
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "時計がいっぱい! 福井の園児ら店見学 - 中日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.