Search

お花いっぱい水ノ塔山から籠ノ塔山 - 水ノ塔山 - 2022年6月18日(土) /YamakeiOnline - 株式会社 山と溪谷社

ippai.prelol.com

登山記録詳細

無雪期登山
参考になった 1
お花いっぱい水ノ塔山から籠ノ塔山 水ノ塔山(上信越)
img

記録したユーザー

  • 日程

    2022年6月18日(土)

  • パーティ

    2人 (たけ さん 、ほか1名)

  • 登山口へのアクセス

    マイカー
    その他:車坂峠のビジターセンター駐車場は8時からとなっており、一瞬ヒヤッとしましたが、高峰温泉駐車場はまだまだゆとりがありホッとしました。黒斑岳方面に向かう方は8時以降または少し下のスキー場駐車場を利用するようです。

  • 天候

    曇り

この登山記録の行程

高峰温泉(07:20)・・・水ノ塔山(08:09)[休憩 2分]・・・東篭ノ登山(08:48)[休憩 2分]・・・池ノ平湿原入口(09:18)[休憩 10分]・・・見晴岳(09:55)・・・三方ヶ峰(10:09)[休憩 3分]・・・忠治の隠岩広場・・・池ノ平湿原入口(10:44)[休憩 5分]・・・高峰温泉(11:26)

お花を期待し、水ノ塔山、籠ノ塔山そして池ノ平湿原を歩いてきました。土曜日のため帰りの渋滞を避けるために4時半に自宅を出発し、7時15分頃高峰温泉に到着しました。身支度を整え、水ノ塔山に向かいます。歩き始めると早速イワカガミが咲いています。続けてマイズルソウ。この時期の可愛らしいお花が次々に見ることが出来ました。山に登ると展望も楽しみですが、この日は曇り空で、近くの山しか見えませんでした。籠ノ塔山に向かうとシャクナゲが多く見られました。籠ノ塔山山頂は少し風が強く、景色も見えないので、池ノ平湿原に向かいます。池ノ平湿原には広い駐車場があり、満車に近い状況でした。ここまで車で来る人は登山者よりも一般観光客のほうが多く見られました。この湿原ハイキングは手軽に高山植物を見ることが出来るようです。でもこの日は水の塔山の登山道のほうがたくさんのお花を見ることが出来ました。しかし、このエリアでの期待はこまくさです。三方ヶ峰の山頂付近は策で保護されています。この日も多くのこまくさが咲き乱れていました。そして、とても見やすい場所に白のこまくさが咲いており、皆さま写真を撮っていました。こまくさも楽しんだ後は砂利道の車道を歩いて高峰温泉に戻り、本日の登山は終了です。せっかくなので高峰温泉に入り、早めの帰宅としました。

登山中の画像
参考になった 1

※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください

関連する現地最新情報

  • 高峰温泉 ~浅間山
    高峰温泉

    登山道には沢山の花たちが咲きだし、目を楽しませてくれています

    22年06月14日(火)

登った山

類似するモデルコース

関連する登山記録

もっと見る

たけ さんの他の登山記録

もっと見る

参考になった 1

※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください

[このページのトップに戻る]

Adblock test (Why?)


June 19, 2022 at 08:55AM
https://ift.tt/RH7dfo4

お花いっぱい水ノ塔山から籠ノ塔山 - 水ノ塔山 - 2022年6月18日(土) /YamakeiOnline - 株式会社 山と溪谷社
https://ift.tt/BWDQ6Il
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "お花いっぱい水ノ塔山から籠ノ塔山 - 水ノ塔山 - 2022年6月18日(土) /YamakeiOnline - 株式会社 山と溪谷社"

Post a Comment

Powered by Blogger.