Search

〈笑顔いっぱい〉肥前盆栽若樹会(唐津市肥前町) - 佐賀新聞

ippai.prelol.com
肥前盆栽若樹会の会員と作品

肥前盆栽若樹会の会員と作品

 肥前盆栽若樹(わかぎ)会は15年前に発足し、会員は現在13人。年に10回、毎月第2金曜日午後1時半から2時間、肥前公民館で互いの盆栽作品を持ち寄り、技術、芸術面での研さんを積んでいる。農漁業や商業、石材業、会社員、元公務員など異業種交流の場となり、和気あいあいと活動している。日本の伝統文化である盆栽を後世につなぎたいとの思いで日々励んでいる。(地域リポーター・坂田あや子=唐津市)

 川添 政徳さん(68)=会長

 3年前から会長に就任。若い世代に盆栽の興味を持ってもらい会員が増えることを目標に活動中。

 中山 益男さん(82)

 15年前に若樹会を立ち上げた。後世に盆栽の魅力を伝えたい。大きな作品づくりが今の目標。

 岡本 東(あずま)さん(72)

 先輩からの誘いで5年前入会した。互いの作品を持ち寄り管理のやり方を勉強。上品な盆栽作品を目指している。

 殿川 繁幸さん(66)

 入会4年目。入会して盆栽をもらい管理するうち愛着が湧いてきた。世話をし草木を観て喜びを感じる。

 井上 康成さん(66)

 勤務先の人の勧めもあり、自己流の盆栽から本格的に学びたいと思い入会。小さいながらしっかりとした力強い盆栽を目指す。

Adblock test (Why?)


June 30, 2021 at 06:00PM
https://ift.tt/3qC5i6F

〈笑顔いっぱい〉肥前盆栽若樹会(唐津市肥前町) - 佐賀新聞
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "〈笑顔いっぱい〉肥前盆栽若樹会(唐津市肥前町) - 佐賀新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.