「簡単な工作を楽しみたい」「気軽にDIYに挑戦してみたい」という人におすすめなのが、ダイソーの木材。
ダイソーには扱いやすいサイズやさまざまな材質の木材がそろっていますよ。
今回は、ダイソーの木材を徹底調査してみました。
どんな種類があるのか、どんな工作ができるのかをぜひチェックしてみてください。
※この情報は、2022年3月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
ダイソーの木材の種類一覧
板材
ダイソーの木材はあらかじめ使いやすいようなサイズにカットされているので、好みのサイズを選べるのが魅力。
はじめにご紹介するのはシンプルな木の板です。


『工作材料 板材』 | |
---|---|
商品名 | 価格(税別) |
工作材料 板材400x6x120mm Bー2 | 100円 |
工作材料 板材400x9x90mm B-3 | 100円 |
工作材料 板材400x9x120mm Bー4 | 100円 |
工作材料 板材400x9x150mm Bー5 | 100円 |
工作材料 板材400x12x60mm B-6 | 100円 |
工作材料 板材400x12x90mm Bー7 | 100円 |
工作材料(板材、450mm×6mm×120mm、Bー9) | 100円 |
工作材料 板材600x6x120mm B-9 | 100円 |
板材 450×200×9mm | 100円 |
板材(50cm×25cm×1cm) | 200円 |
筆者が訪れたダイソーの木材売り場は、ほかの売り場と比べるととても狭いスペースでした。
あまり種類がないように見えましたが、よく見ると幅や長さの異なる板材が重ねて置かれていました。
購入する際はあらかじめ希望のサイズを確認しておき、売り場をくまなくチェックすることをおすすめします。
『工作材料 板材』の材質は桐。
とても軽くやわらかいので、DIY初心者でも扱いやすいですよ。
『工作材料 立方体』

『工作材料 立方体』・『工作材料 直方体』 | |
---|---|
商品名 | 価格(税別) |
工作材料 立方体 60X60X60mm P-3 | 100円 |
工作材料 立方体 30x30x30mm 8個 P-5 | 100円 |
工作材料 直方体 30x30x15mm 12個 P-8 | 100円 |
工作材料 直方体 60x30x15mm 8個 P-9 | 100円 |
工作材料 直方体 90x30x15mm 8個 P-10 | 100円 |
ダイソーの木材でも特に人気なのが、こちらのキューブ型木材。立方体と直方体があります。
コロンとした形がかわいいのでインテリアに取り入れるとおしゃれ。
SNSでは子供用の積み木やパズルにしたり、カレンダーにしたりとさまざまな用途で使用されているようです。
こちらも板材と同じく材質は桐なので、子供にも安心して使わせられますね。
角棒

『工作材料 角棒』 | |
---|---|
商品名 | 価格(税別) |
工作材料(角棒、450mm×3mm×24mm、2本、Sー2) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×5mm×24mm、Sー4) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×6mm×6mm、3本、Sー5) | 100円 |
工作材料 角棒910x9x9mm 2本 S-6 |
100円 |
工作材料(角棒、450mm×9mm×9mm、2本、Sー6) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×10mm×21mm、Sー7) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×15mm×15mm、Sー8) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×3mm×9mm、4本、Sー9) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×2mm×21mm、3本、Sー10 | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×20mm×20mm、Sー11) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×25mm×25mm、Sー12) | 100円 |
工作材料(角棒、450mm×30mm×30mm、Sー13) | 100円 |
工作やDIYで意外と活躍するのが、こちらの角棒です。
さまざまな長さや厚さの物があるので希望の物がきっと見つかるはず。
こちらも材質は桐なので、DIY初心者でも簡単にカットできます。
薄い角棒は数本セットになって販売されているものもありますよ。

『工作材料 丸棒』 | |
---|---|
商品名 | 価格(税別) |
工作材料(丸棒、450mm×6mm、2本、Cー1) | 100円 |
工作材料(丸棒、450mm×9mm、Cー2) | 100円 |
工作材料(丸棒、450mm×15mm、Cー3) | 100円 |
工作材料(丸棒、450mm×20mm、Cー4) | 100円 |
工作材料(丸棒、450mm×30mm、Cー6) | 100円 |
角棒以外に、丸棒も販売されています。
筆者も以前購入したことがあり、夏休みの工作のメリーゴーランドの支柱として使用しました。
こちらも桐素材でできているので、簡単にカットできましたよ。
MDF材


『MDF材』 | |
---|---|
商品名 | 価格(税別) |
MDF材(約300×400×6.0mm) | 100円 |
MDF材(約300×600×6.0mm) | 200円 |
MDF材(約100×100×6.0mm)6枚 | 100円 |
MDF材(約200×400×6.0mm) | 100円 |
MDF材(約300×200×6.0mm) | 100円 |
ダイソーにはMDF材も販売されています。
MDF材とは、簡単にいえば木材の細かい繊維を集め、接着剤を塗って固めたもの。
天然の木材と比べると表面が硬く滑らかで、どっしりと重さがあり、安定感もあります。
材質は松の木。
棚や飾り台、ボックスなどの工作におすすめです。
化粧板

『化粧板』 | |
---|---|
商品名 | 価格(税別) |
化粧板(398mmx198mmx9mm、WT-1) | 100円 |
化粧板(450mmx300mmx15mm、BL-3) | 200円 |
化粧板(448mmx148mmx12mm、WT-2) | 100円 |
化粧板(450mmx300mmx15mm、WT-3) | 200円 |
化粧板(450mmx300mmx15mm、DB-3) | 200円 |
化粧板(448mmx148mmx12mm、BL-2) | 100円 |
化粧板(448mmx148mmx12mm、DB-2) | 100円 |
板材に化粧加工が施された化粧板。
ダイソーにはブラックとホワイト、ダークブラウンの色がついた化粧板があります。
筆者が訪れたダイソーでは、桐の板材などが置かれている売り場ではなく、木製ジョイントラックやワイヤーネットなどが置かれている売り場で発見しました。
材質はパーティクルボード。パーティクルボードはMDF材と作り方がほぼ同じではあるものの、MDF材とくらべて木の繊維が大きいものを指します。
MDF材のようにどっしりと重たく安定感がありますが、MDF材と比べるとやや強度に劣る傾向にあります。
ダイソーの木材で工作はできる?
ダイソーで購入した木材で工作をしてみました。

今回購入したものは税込み220円商品の板材(50cm×1cm×25cm)と税込み110円のキューブ型木材(3cm×3cm×3cm・8個入り)です。
DIY初心者の筆者には釘を使うのはハードルが高かったため、今回は木工用ボンドを使用しました。

板材の四隅にキューブ型木材を一つずつ付けて乾くまで待ちます。
その後、高さを出すために、もう一つのキューブ型木材を重ねました。
そして完成したのがこちらです。

普通の台ですが、何に使うかというと……。

このように、ノートパソコンを置く台として使用したかったのです!
もともと市販のノートパソコンスタンドを使用していますがそれでも高さが足りず、どうしても姿勢が悪くなり肩や腰に負担がかかっていました。
今回作った台をプラスしたことでさらに高さが出て目線が上がり、とても使いやすくなりました。
台の下にはキーボードやマウスなどをしまうこともできますよ。
理想のパソコン台が税込み330円で完成しました!

少し気になった点は、板材の反り。
天然木のためもともと少し反りがあり、完成した際も少しガタついていました。
今回は、パソコンを載せるとちょうど安定してまったくガタガタせずに使えたのでよかったですが、購入する際はよく観察して反りがないものを選ぶとよさそうです。
筆者は、桐のナチュラルな木目や色合いが気に入ったので板材を選びましたが、もっと丈夫でガタ付きのないものを作りたいという場合は、MDF材や化粧板のほうが安定感があるでしょう。
まとめ
ダイソーには工作やDIYに使用できるたくさんの種類の木材があります。
板材や角材、キューブなど形状もさまざま。
気軽にDIYに挑戦してみたいという人や、市販品だとなかなかぴったりのものが見つからないという人は、ぜひダイソーの木材を使って手作りしてみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]
March 29, 2022 at 08:28AM
https://ift.tt/moMKC1h
ダイソーの木材は種類いっぱい! 実際にDIYをしてみると… - grape
https://ift.tt/RyBXi7J
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ダイソーの木材は種類いっぱい! 実際にDIYをしてみると… - grape"
Post a Comment