
福井市では2日に19センチの積雪を記録したが、正月三が日に同市で10センチ以上の雪を記録したのは2015年以来6年ぶりのこととなった。【戸田栄】
近年は県内全体で同様に雪が少ない傾向があり、福井地方気象台では「徐々に雪が減っているのは間違いない。大きくみて地球温暖化の影響とされ、その点は意識せざるを得ない」と話している。
今年三が日の最大積雪量は、他に大野市九頭竜で108センチ(2日)▽大野市で71センチ(同)▽南越前町今庄で45センチ(3日)▽敦賀市で22センチ(1日)だった。久しぶりの本格的な降雪は、米西海岸付近の海面水温低下で起きるラニーニャ現象の影響で日本海に強い寒気が入ったためという。同気象台では「1月いっぱいは同様の原因による降雪が予想され、注意が必要だ。今のところ、2、3月の降雪量は平年並みとみてい…
January 05, 2021 at 05:10AM
https://ift.tt/3rU77MM
三が日、本格的降雪 6年ぶり 月内いっぱい注意 /福井 - 毎日新聞
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "三が日、本格的降雪 6年ぶり 月内いっぱい注意 /福井 - 毎日新聞"
Post a Comment