
この連載の一覧
・教室には愛がいっぱい私が担当する教室は「あそび教室」と「てしごと教室」の二つです。初めて持ったのは「あそび教室」ですが、実はこの教室、一度改名していて元々は「てしごと教室」でした。なんだかややこしいですよね。初期メンバーは3人で、裁縫やものづくりをする中で、自分を表現する教室としてスタートしました。
初回の授業は、Tシャツに自由に刺しゅうでお絵描きをする、「オリジナルTシャツづくりをしよう!」という授業でした。子供たちは2時間、休憩もせずに取り組んでいました。しかし、回を重ねるごとに、てしごとをする時間が、1時間、40分、20分と短くなっていきました。
では、何をしているかというと、教室で鬼ごっこやリレーをするんです。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。
September 16, 2020 at 02:30AM
https://ift.tt/2RsWbV5
【教室には愛がいっぱい(6)】「てしごと教室」から「あそび教室」へ - 教育新聞
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【教室には愛がいっぱい(6)】「てしごと教室」から「あそび教室」へ - 教育新聞"
Post a Comment