
「キャーーー最高おぉぉ」
2023年11月5日、千葉ジェッツ戦での勝利後にコートエンドから選手の円陣を見て思わず叫んだ。
何年か振りにこんな声を出しただろうか…両サイドに座った初対面の三河ブースターさんたちと大青援を送り、メガホンを叩き、カメラを撮り、接戦でシュートが入るたびに喜んだ。
2023-2024シーズン、ライアン・リッチマンHCが着任。NBAを見ない私は全く初めて知ったけど…
「カイゼン」
このテーマを聞いた時、これまでのブースターのジレンマを分かっているのかな?って思うくらい、今の心境に当てはまる言葉だった。
私がシーホースのブースターになったのは2018年。橋本竜馬選手(現アルバルク東京)、金丸晃輔選手(現三遠ネオフェニックス)、桜木ジェイアール選手(現富山グラウジーズスーパーバイジングコーチ)、アイザック・バッツ選手(現越谷アルファーズ)、比江島慎選手(現宇都宮ブレックス)がスタートメンバーの時。CSのアルバルク東京戦で、比江島選手の同点スリーポイントで延長になった時の興奮や感動は今でも覚えている。そのあとは、金丸選手にどハマりし、推しの応援とバスケの楽しさで心が満たされていた。
ただ“優勝”するには乗り越える壁がたくさんあって…CSに出場できないシーズンを迎えることもあった。常勝三河時代をほとんど知らない私は、簡単には変わらないよねと思いながらも、目標に辿り着けないもどかしさや悔しさ、選手が下を向く姿は見ていられなかった。点差がつくともうダメかも、と諦めてしまっている自分が1番嫌だった。
でも、今シーズンは何かが違う。「カイゼン」を合言葉に “ガチ”で戦う選手たちをアウェー戦で目の当たりにした。勝ったら嬉しい、負けたら悔しい。でも、どんな時もチームが成長できるって信じてみよう。今を見逃したら後悔する、そんな風に思えた。
January 09, 2024 at 09:00AM
https://ift.tt/dK6JHly
新生シーホース三河は魅力がいっぱい【B MY HERO!】 - スポーツナビ - スポーツナビ
https://ift.tt/e8s5EP1
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新生シーホース三河は魅力がいっぱい【B MY HERO!】 - スポーツナビ - スポーツナビ"
Post a Comment