
松川アナは、入社1年目に放送2日目で番組に初登場を果たし、主に生中継のレポートを担当。その当時は、初代MCだった角淳一アナウンサー(現在フリー)の、これまでの情報番組にはなかった反応に、かなりとまどったという。
「角さんは、とにかく人に会いたいという方だったので、商品を紹介するために取材に行ったのに『商品のことより、その人としゃべりたい』と、結構言われました。私はお漬物を紹介するつもりだったのに、ずっとお店のおじいちゃんとおばあちゃんとしゃべって、お漬物の話をせずに帰ったり(笑い)。でも人を大切にすることが、自分の人生の糧になるということを教えてもらっていたんだと、今になって思います」と振り返る。
今でも一番印象に残っているのは、何もない真冬の海からの生中継だ。「冬の海で何かを探してこい! という指令だったんですけど、結局何もなくて。でも最後に『夕陽がめっちゃキレイやから、バカヤロー! って言うてこい』と言われて、ひたすら『バカヤロー!』って叫びました(笑い)。本当にハプニングの連続で、ほかの番組ではできないようなことを、すごく経験させてもらいましたね」と、番組のユニークさを明かした。
結婚・出産をへてからは、番組アシスタントやコーナーの企画を任されるように。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自粛期間中には、ママ友の人脈を生かして母親たちのリアルな声を集めるなど、主婦目線の企画やコメントで存在感を発揮している。
「ママ友50人ぐらいに『自粛中の家の過ごし方や、子育てはどうしていますか?』と、LINEでアンケートを取って、それをオンエアしました。偏りはあると思うんですけど『ママ友だから』で、かなりぶっちゃけたコメントをいただくことが多かったので、そういう所は面白くできたと思います。私も子どもを2人産んでからは、“お母ちゃん”として結構開き直ってしゃべれるところが出てきましたね」と、出産が良い転機になったという。
March 09, 2021 at 07:30AM
https://ift.tt/3etHmhI
<ちちんぷいぷい>今週いっぱいで21年の歴史に幕 「本当に家みたいな存在」放送2日目から出演の松川浩子アナ(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "<ちちんぷいぷい>今週いっぱいで21年の歴史に幕 「本当に家みたいな存在」放送2日目から出演の松川浩子アナ(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース"
Post a Comment