Search

〈笑顔いっぱい〉小城市男女共同参画ネットワーク - 佐賀新聞

ippai.prelol.com
小城市男女共同参画ネットワークの皆さん

小城市男女共同参画ネットワークの皆さん

 設立から17年、「楽しく元気に」をモットーに活動を展開。コロナ下で開いた男女参画フォーラムは「佐賀県イクメンNO1の謎」をテーマにし、高校生も含め参加者は80人を超えました。講師は大阪からオンラインで講演、会場に来られない方にも配信を行い好評でした。また手づくりの紙芝居でDV、いじめ、虐待をなくすための取り組みを啓発し、併せて多様な性(LGBT)を自然に受け入れる地域づくりを進めるための活動を模索中です。(地域リポーター・半田幸子=小城市)

 松田 孝さん(70)

 精神障害者家族会の役員を兼務しているため、あまりお手伝いができておりませんが、毎年の素晴らしい活動に敬服しています。

 大坪 鈴与さん(73)

 コロナ下、貧困、DV、虐待などの報道に心が痛みます。男女参画の活動と合わせて考えていきたいと思います。

 角 恵子さん(64)

 私たちの頭にいつの間にか刷り込まれたジェンダーの意識。そんなものを払拭(ふっしょく)できたらいいですね。

 古賀 晴美さん(66)

 個性豊かなメンバーで楽しい会です。ワールドカフェ、LGBTやライフワークバランスなど学びと気付きの場でもあります。

 長尾 千夏さん(59)

 男女共同参画って、お互いを尊重して、助け合う気持ちなのかなーと思います。私も暮らしや仕事の中で実践します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Let's block ads! (Why?)


March 29, 2021 at 06:51AM
https://ift.tt/3cB8nyB

〈笑顔いっぱい〉小城市男女共同参画ネットワーク - 佐賀新聞
https://ift.tt/2TSYymT
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "〈笑顔いっぱい〉小城市男女共同参画ネットワーク - 佐賀新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.