Search

花いっぱいの「花園公園」の設計図公開 - 朝日新聞デジタル

ippai.prelol.com

鈴木剛志

 北海道の小樽市総合博物館の運河館で、桜や紅葉の名所として知られる「小樽公園」の、明治末期に作られた巨大な設計図を展示している。普段は非公開だが、今年度の市有形文化財に指定されたため特別に公開した。3月31日まで。

 製作したのは造園家の長岡安平(1842~1925)。博物館によると、札幌市の円山公園や中島公園芝公園東京都)のほか、熱田神宮愛知県)や厳島神社広島県)の庭園の設計にも携わった。

 設計図は明治43(1910)年11月の製作。縮尺は300分の1で、縦2・4メートル横3・2メートルにも及ぶ。「花園公園」として設計したためか、新たな樹木を植えるよう指示があり、広大な花壇や植物園も描かれている。実際に造られたかは不明だが、子どもも楽しめる巨大な迷路や遊具コーナーも描き込んである。

 博物館の担当者は「細かいところまで描かれているのでじっくり鑑賞して欲しい。おもしろい発見があると思います」と話した。(鈴木剛志)

Adblock test (Why?)


January 31, 2022 at 08:30AM
https://ift.tt/XHTIJtm2r

花いっぱいの「花園公園」の設計図公開 - 朝日新聞デジタル
https://ift.tt/btepQwCl6
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "花いっぱいの「花園公園」の設計図公開 - 朝日新聞デジタル"

Post a Comment

Powered by Blogger.