
9月16日、地元の食材をたくさん使った「えないっぱい給食」が市内全小中学校で提供されました。大井第二小学校5年1組の22人の児童たちも夏野菜チキンカレーや細寒天サラダ、「恵那の柚子はちみつゼリー」などをおいしそうに口いっぱい頬張りました。
毎月19日前後に市・県内産の食材を使用した給食を提供する「ふるさとの日」のうち、より多くの恵那市産の食材を使用した「えないっぱい給食」は今年で、4年目。地産地消を推奨し、給食を通して「食」に対する感謝の心を養い、地元農家などが大切に育てた新鮮でおいしい食材への興味を深めることを目的にしています。
今年度第1回目となるこの日提供されたのは、東野産のバターナッツカボチャと串原産のトマトなどが入った夏野菜チキンカレー、長島町産のエゴマと恵那農業高等学校で作られたしょうゆを使ったエゴマいりこナッツ、山岡町産の細寒天などを使用した細寒天サラダ。デザートには、笠置町のユズと明智町で採取されたはちみつを使った「恵那の柚子はちみつゼリー」(大正浪漫亭製造)が提供されました。
「えないっぱい給食」を食べた伊藤潤(じゅん)君は「全部おいしかったよ。中でもバターナッツカボチャが入った夏野菜チキンカレーがおいしかった」と笑顔で話しました。デザートとして提供された「恵那の柚子はちみつゼリー」は、今回の給食のために製造されましたが、個数限定で特別に大正村浪漫亭でも販売されます。次回の「えないっぱい給食」は、10月14日(金曜日)に恵那南部地域、10月26日(水曜日)に旧恵那地域の小中学校で提供する予定です。
大正村浪漫亭

この記事に関するお問い合わせ先
恵那市学校給食センター
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2716番地168
電話番号:0573-26-1633
September 21, 2022 at 02:00PM
https://ift.tt/T4qUg3e
恵那の食材はおいしいね! 「えないっぱい給食」/ようこそ恵那市へ|恵那市公式ウェブサイト - ena.lg.jp
https://ift.tt/BwWXF61
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "恵那の食材はおいしいね! 「えないっぱい給食」/ようこそ恵那市へ|恵那市公式ウェブサイト - ena.lg.jp"
Post a Comment