白鳥西町会の子ども縁日大盛況で終了
春から企画、準備を進めてきた「子ども縁日」が昨日9/4大盛況のうちに終了しました。
葛飾区のサッカーチーム、南葛SCの試合を見に行った際、検温して手首に目印を巻くシステムが、感染症対策として優れていると感じたので、
入場者制限よりもこちらを選びました。
多くの方に並んで待っていただく状態になってしまい申し訳ありませんでした。
本田消防団第13分団の皆様が、交通整理や行列への検温なども手伝ってくださり、たいへん助かりました。
青木区長や平沢勝栄代議士、平田みつよし都議会議員、白鳥小学校校長、といった日頃から町会の運営を見守ってくださっている方々も参加してくださり、場内が盛り上がりました。
今回初めて、現金でのやり取りは受付での金券販売のみとしました。
なかなか買えない、という声もいただきましたが、各店舗での小銭のやり取りがなくなったことで、感染症対策に有効だったと思います。
かき氷屋さんやくじ引きコーナーでは子ども会の子ども達が売り子を担当してくれて笑顔を振りまいてくれました。
輪投げのコーナーではよちよち歩きのお子さんが自分では投げられずに1つずつ「えいっ」と置いていく可愛さに担当した長寿会の皆様のハートをつかんでいく場面も。
あさ8:30からの準備では、立候補してくださった班長さん達がお手伝いをしてくださいました。女性でも率先してテント張りをやってくださり感謝しています。
笑顔のあふれる空間にしたくてスタッフ一同取り組んできた結果、
1000人を超える参加者となりました。
開始前は500人くらいかな、と言って材料を用意していたので、うれしい誤算でした。
白鳥西町会はもともとどじょうつかみ大会や餅つき大会など子ども向けのイベントを続けてきていましたが、
2年間大きなイベントが出来ずにいて、役員としては心苦しい状態でした。
昨日の子ども縁日が大盛況だったことが、スタッフの大きな自信にもつながりました。
次回は11月に防災の子ども向けイベントを開催することが決まっています。
白鳥西町会の公式LINEにて詳細が決まり次第告知させていただきます。
引き続き、
白鳥から葛飾区を笑顔でいっぱいにしていきたいです。
#笑顔のこぼれる街作り #葛飾区 #白鳥西町会 #子ども縁日#葛飾区議会議員 #高木信明
この記事をシェアする
September 05, 2022 at 08:30AM
https://ift.tt/ZftsE31
【葛飾区を笑顔でいっぱいに】白鳥西町会子ども縁日が終わりました - 高木信明(タカギノブアキ) | 選挙ドットコム - 自社
https://ift.tt/yCjrpVQ
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【葛飾区を笑顔でいっぱいに】白鳥西町会子ども縁日が終わりました - 高木信明(タカギノブアキ) | 選挙ドットコム - 自社"
Post a Comment