Search

〈笑顔いっぱい〉多世代交流センター「ゆいたん」(有田町) | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞

ippai.prelol.com
多世代交流センター「ゆいたん」の皆さん

多世代交流センター「ゆいたん」の皆さん

 有田町では、2006年の合併以前から社会福祉協議会が子育て支援策の一環で「ちろりん村」を旧いちょう保育園で実施してきた。合併後、園舎の解体に伴って老人福祉センター「ちとせ」に場所を移した。子育て支援センターの利用の要望が多くなり、20年5月に多世代交流センター「ゆいたん」が開所した。ボランティアの協力を得ながら運営されている。問い合わせはゆいたん、電話0955(29)8901。

(地域リポーター・藤泰治=有田町)

 浦郷 潤子さん(73)

 子どもの音楽教育のお手伝いや産休のお母さんたちのサポートをしてきた。活動を通じて元気をもらっている。

 廣 宗子さん(72)

 子育ての現役の時は勤め人だった。お話を通じてお母さんにストレスを発散してもらえればと思う。

 山口 貞子さん(69)

 子どもと接して多世代交流の意義を感じている。助産師の経験を生かし、出産後のお母さんをサポートしたい。

 円田 裕子さん(69)

 保育士の経験を生かし、保護者の子育ての支援に少しでもつながればと楽しく参加している。

 川内 敦子さん(66)

 自分も3世代で「ちろりん」を利用している。子育てに奮闘するお母さんたちを支えていきたい。

Adblock test (Why?)


May 15, 2022 at 04:00PM
https://ift.tt/3pUVRsP

〈笑顔いっぱい〉多世代交流センター「ゆいたん」(有田町) | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞
https://ift.tt/83KGLdH
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "〈笑顔いっぱい〉多世代交流センター「ゆいたん」(有田町) | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.